お肉をまとめ買いした時に、miiがよく作り置きする下味冷凍をご紹介(・∀・)!
ザッパなので通常は袋にそのまま入れちゃいます!
今日は写真で分かりやすい様に透明の器に入れてみました!
miiの定番3種類と、その日の献立をどうぞ(・∀・)♡
鶏むね肉下味冷凍の手順
鶏胸肉は薄めに開いてフォークでグサグサするか、
包丁で浅く切り目を入れてね。
miiはフォークを洗いたくないので
包丁で切り目入れてます☺︎
筋切りは気にせず、斜めに削ぎ切り!
薄く開いて斜めに切ったらほぼ筋は切れてるし、
味も染みやすいよ♬
漬けダレはジップ付きの袋に
先に作っておくと◎
むね肉を切りながらポイポイいれていったら
一気に完成!
漬けたらこんな感じ
普段はジップ付きの袋に直で調味料入れてますよん。
30分から1時間くらい冷蔵庫で味を馴染ませてから冷凍庫へ。
酒粕味噌は袋の中でモミモミしてザックリペースト状にしてます………が。
見ていただければ分かる!
キッチリは混ざってない(笑)。よい。
お肉を削ぎ切りで薄めにしてるのは、
焼くのに時間をかけたくないから。
甘酢漬けだけ若干厚め。
気分的に甘酢のお肉は厚みがある方が好き。
酒粕味噌漬けレシピ
酒粕味噌漬けの材料
- 酒粕
- 味噌
- 料理酒
- 甜菜糖(砂糖)
- にんにく
酒粕は元から柔らかいタイプや、
今回使用した物のように硬めのタイプもあり色々。
味噌と酒粕を、【1:1】くらい。
お肉に絡むようにペースト状にするために
料理酒を使ってるけど、【みりん】に変えて甘めでも!
焼く時はキッチンペーパーで味噌を拭いて焼いてね。
焦げるし飛び散るから!
残った味噌を出汁(水でも、料理酒でも)で薄めて
タレにして絡めても美味しいよ☺︎
濃いから薄めてね!
酒粕味噌漬けの日の献立
- オートミおにぎり
- 小松菜のお味噌汁
- 鶏むね肉の酒粕味噌漬け&野菜炒め
- 糸島あげ(厚揚げ)のキムチチーズオーブン焼き
- 蒸し安納芋
厚揚げのオーブン焼きも簡単な一品でおすすめ!
厚揚げを一口サイズに切って、キムチとチーズを乗せて焼いただけ!ネギを散らしたら見映えもバッチリ◎
甘酢漬けのレシピ
甘酢漬けの材料
- 酢(レモン果汁足しても♪)
- みりん
- 甜菜糖(砂糖でもハチミツでも♪)n
- しょうゆ
- 塩
前はお肉に片栗粉まぶして漬けてたけど、
一回間違えて違うタレに片栗粉付きの鶏肉を漬けちゃって失敗したので、
とろみが欲しい時は焼く時にタレの方に、片栗粉を混ぜてるよ!
今回は酢のみだけど、
酢とレモン果汁を半々で作るのが好き!
タレ多めにしておくと、焼く時に野菜を多めに酢豚(酢鶏)風にしたい時に便利だよ☺︎
甘酢漬けの日の献立
- 玄米
- ナスのお味噌汁
- 鶏むね肉の甘酢
- 卵焼き
- コロコロサラダ
玉ねぎとパプリカで酢鶏!
焼くだけ簡単にご飯が進むおかず♡
コロコロサラダは、シンプルにオリーブオイルと塩のドレッシング!
プチトマトは半分に、きゅうりは縦に半分➡︎そのまた半分にしてから、
コロコロサイズに適当切り。スプーンでいただきます♪
にんにく醤油漬けのレシピ
にんにく醤油漬けの材料
- 醤油
- 甜菜糖(砂糖)
- 料理酒
- みりん
- にんにく(チューブ2、3㎝)
- しょうが(チューブ2、3㎝)
料理酒・みりん・醤油を、
約【2:2:1】にしたけど醤油はもっと少なくて良いかなー。
少し濃いめに付けてるので、
食べる時はキッチンペーパーで水分拭き取って
片栗粉を衣に揚げ焼きしたら美味しいよ(・∀・)。
薄い唐揚げ的な。
衣をつけない時も、漬けタレの水分は拭き取って焼こう!
にんにく醤油漬けの日の献立
- 玄米
- 豆乳スープ
- 鶏むね肉のにんにく醤油
- 卵焼き
ちょっと照りがあるのは……。甘酢と間違えて片栗粉が入ってるのです(笑)。
間違えるよねー。袋に中身を書けば良いのにね。
それすら面倒で最近は目印に、甘酢の方には白ごま入れてるよ(・∀・)!
料理はしたいけど、
教えてほしい!
そんな人にはコレ☺︎
ひとりごと
気力がある時に下味つけて冷凍しておくと便利!
この3種類はmiiの定番。特に味噌漬けは豚肉も好き♡
漬けタレを保存袋にまとめて先に作って並べておいて、
お肉を切りながらポイポイ袋に順番に放り込んだら、
一気に3種類出来上がり(・∀・)
いつも味噌漬けが多め。無意識で好きな物を多くしてる感じ?
今日は下味冷凍でした☺︎!鶏むね肉でタンパク質摂取!
◆オートミールメインで変化したmiiの報告記事
◆何もしたくない時は雑炊や宅食に頼ろう♡