調味料の選び方とポイントまとめ!Part①

調味料パート1のアイキャッチ おかず

いつか書こうと思ってたので、今書く事にした(・∀・)!

レシピ見たりして『適量』とか『少し』とか『お好みで』とかに悩む事ない?

mii
mii

レシピ記事を書いてるmiiも

めっちゃ悩みます(笑)

例えばだけどmiiのレシピに

【甜菜糖(砂糖でも◎)】ってよく書くんだけど、

本当は何でも良いのですよ。

ただ、その甘味料によって

甘さも色も風味も違うから

分量を何gって書くの悩むのね。

そんな事を考えてたら書きたくなったの(・∀・)。

お料理するのに調味料は欠かせないもんね。

突き詰めていくととんでもなく深いので、

日常生活で使う一般的な調味料で、

ザッパなmiiがチョイスしてるポイント。

mii
mii

調味料について1記事も書いてないのに

『いきなりのまとめ記事』

調味料についてmiiが思ってる事を先に書いちゃうので

『そこは必要なし』と思った方は、

すっ飛ばして調味料の種類からどうぞー(・∀・)!

スポンサーリンク

調味料について思う事

調味料パート1

基本の調味料は人それぞれ

世の中には沢山の調味料があるけど、

『おうちごはん=自分(家族)の為のご飯』で使う調味料って

定番化してる基本の物があると思うのです。

和食中心なのか、洋食が多いのか、

子供向けメニューが多いのかで定番も変わるもんね。

その中でもmiiが気を付けてるポイント、

知識として知ってはいるけど
『まーいっか』とスルーしてるポイントを
まとめてみたよ!

miiの大まかな購入基準3つ

  • 頑張らない程度、探すのが大変じゃない程度。
  • いくら無添加で、ベストな原材料でも好みじゃなければパス。
  • お値段。何を軸に高いと思うか。

自分のための人と家族のための人

こだわりたいポイントも人それぞれだと思うのです。

miiは一人暮らしなので『自分の為』&一人だから消費量が少ない。

家族がいる人は『家族の為』も加わるし消費量も多いと思うので、

まーいっかの基準って変わってくるよね。

『これはダメ、こっちが正解』は無い。

自分の軸でチョイスしよう(・∀・)!

miiが買ってる調味料

甘味料

まずはコレを書きたかった!

甘味料あれこれ

分かりやすく『甜菜糖』で料理してるけど、

記事にしない時は『ハチミツ、メープルシロップ』を使ってることが多い。

ちなみに写真のメープルシロップは

『さとうきび、メープルシロップ』で『カナダ』。

さとうきび?って思ったあなた(・∀・)!安かったの。

まーいっかのラインで値段が勝利したの。

◆甜菜糖(てんさいとう)

腸内を整えるオリゴ糖入り。

甘さ控えめでクセはない部類かな。買いやすい。

量が多くて減らない(笑)。

きゅうりの辛子漬けとか『量が必要な時』に使う事が多い。

mii
mii

きゅうりの辛子漬け、写真だけ撮ってまだ記事にしてなかった(笑)

今度書きます(・∀・)!

◆ハチミツ

甘みがしっかりあって濃厚。栄養バランスが◎。

マヌカ系のジンジャーフレーバーとかも料理に使っちゃう事がある。

コレは勿体ないかも(笑)。

◆メープルシロップ

カロリーが低い。ポリフェノール、亜鉛、カリウムなど摂取できて◎。

ハチミツよりサラッとしてて瓶から注げるから便利。

使いやすい。料理にも使いやすくて大好き。

◆さとうきび系(黒糖、きび砂糖とか)

黒糖はコクが強めかな。

作るメニューによっては主役になる甘味料。

和なスイーツ作る時はコレで味がキマるから便利よね。

きび砂糖は一時期使ってたけどここ数年は甜菜糖に切り替えた。

スポンサーリンク

醤油

スーパーに行くと種類多すぎて考えるのやめたくなる(笑)

とりあえず原材料の所だけチェックして値段で決めてる!

mii
mii

【大豆•小麦•塩】だけのものをチョイス!

細かく言うと、大豆の産地とかねー。

あるよねー。そこはスルー。

国産がベストだけど、売ってる絶対数が少ない。

よく『遺伝子組み換えでない』っていう表示があるけど、

醤油については表示義務がないらしくアメリカだと

ほぼ組み換えじゃないの?って話(・∀・)。

醤油の原材料

そこ突き詰め出したらキリがないので、

ここがmiiの【まーいっか】のライン。

味噌

コレも原材料だけチェック!

mii
mii

【米(麦)•大豆•塩】のみの物を出来るだけチョイス!

パッケージに穴があいてる物は生きてるお味噌。

穴をあけることによってお味噌の発酵が進んでるのね。生きたお味噌。

miiはここはスルー(笑)。

いや、大事だと思うけどね。ここがmiiの【まーいっか】のライン。

お味噌汁の時、食材を漬けこむ時などなど用途で使い分けたい所だけど…。

使い分けなんぞしておりません(・∀・)!

コレもまーいっかライン?

一旦ストップ。ひとりごと。

書き出したら止まんなくなった(笑)。

一番書きたかったのが『甘味料』。レシピ書く時に本当に悩むの。

『シロップ ◯ml』とか書いてあったら分かんなくない?って。

全然普通のお砂糖でいいんだけど、ウチに無いから(笑)。

分かりやすく伝えるにはどうしたら良いかな?って。

甜菜糖だと写真で量感伝えやすいかな?とか。

にんにくや生姜も『1片』より『チューブ ◯cm』のが分かりやすい?

添加物の事書いてるのにチューブかよって話ですが(笑)。

チューブも使うし、すりおろした物も使いますよん。

ガチガチのルールは無し(・∀・)!

どんな調味料を使うかも自由だし、正解はない╰(*´︶`*)╯

【まーいっか】のラインも絶対は無い!

レシピを見る時に『こんなの混ぜてるのかー』くらいな感じで、

お家にある調味料で代用していただければ幸い(・∀・)

mii
mii

調味料選びもザッパ。

『まーいっか』って素敵な言葉だ

まだ、塩•お手軽スパイス•油(オイル)•みりんとかも書きたい。

って事で長くなったにで、次回に続くのです☺︎

◆調味料を伝えるのに苦戦した鶏むね肉の記事はこちら



おうちごはんランキング

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました